2019-01-01から1年間の記事一覧

漫画喫茶

大学に行ってたときの20歳くらいのときだったか、漫画喫茶で夜勤のバイトをしていた。何故漫画喫茶を選んだかと言うと夜勤は暇そうであるのと、漫画読みたかったからだ。夜勤はそれなりに眠くなるので朝8時くらいに終わったあと、休憩室の座椅子で寝て起きた…

人が出ている

漫才のネタでいまいちハマっていないのが「人が出ていない」漫才というのはよく言われる 多分’オードリーのラジオで聞いたんだとおもうんだけど これすごく音楽の歌詞の世界でも当てはまるなと思っている 例えば草野マサムネが「ウルフルズのバンザイ」をう…

唐突に思い出した昔の思い出

父が勤めている会社がスポンサーかなんかになって、どこかでイベントをやっていた で、その中の催し物で「ピカチュウをさがせ」的なものがあり、ウォーリーをさがせ的なのがあった 下記ページを一番はやくクリアした人がポケットピカチュウをもらえる的な感…

12年ぶりに Windows に復帰した

メインマシンを Windows に変えた 理由は何となくこのまま Mac 使い続けるのははたしてよいのか的な疑問を感じたからだ あと、普通に Logic Pro くらいしか Mac で使っていなかったため とりあえずこれくらいの文章を打つのにもだいぶストレスを感じながら打…

夢日記

ハライチの二人と4人がけのテーブルで昼飯を食っていた 場所はなぜか母校(高校)の校内に出来たオシャレイタリアンだった 最近見に行った「さよならたりないふたり」の話をした そうすると、澤部さんが「あー、いいよねぇ、なりたいよねぇあの二人みたいに…

レコーディングスタジオにて

エンジニアの方に「なんでレコスタでは Mac が置かれているんですかね?」と質問したところ 「仕事してる感が出るからかなぁ」と言っていた。 なるほど〜。

能力の獲得

「〇〇ができるようになるためにはどうしたら良いか?」を聞かれることがある。〇〇にはプログラミングだったり楽器だったり的な何かが入る。そうした疑問を持つのは良いことだし、正しいと思う。 が、しかし、そういった問いに対しての回答として下記が該当…

趣味

釣りをしたいと思ったので釣り竿を買った。 購入後に知ったが、購入した商品は「カスタマーレビューにサクラが含まれているかどうか?」的なサイトによるとサクラ商品ぽかった。 まじ情弱。 まぁこれは良い。 実際に釣りをしたい!と思ったが結構おっくうで …

V#dim の使い方

チャゲアスの SAY YES で V#dim が用いられている SAY YES のサビでは下記の進行になる I -> IVmaj7 -> V#dim -> I これ V#dim は何かというと、V の代理和音になるんじゃないかと思う 理由として、仮に C をキーとしたときに G は下記の和音となる G#dim(…

個人の時代

個人の時代だなと思う Youtuber にしろ instagramer にしろ 個人の時代なので、個人のことがよく知れる これは個人が色々発信できるということである(当たり前 良い個人が良いコンテンツを配信する、そんな良いことばかりかというと、そうでもないなーと思…

カルアミルク / 岡村靖幸 のコード

そのうち書く

差別とツッコミ

ojichat ojichat という Golang のライブラリがある いわゆる LINE でおじさんが利用しそうな文言を生成するというジョークライブラリだ これについて そこそこ反論が起こっている おっさん差別では無いのか、と。 自分の考え これ結局「あるある」なので、…

The Beatles / Here There And Everywhere

gakufu.gakki.me キー G -> Bb へ転調している(多分 出だしの二小節目でいきなり行ってるのが 自分も C -> Eb をやってみたが、うまくいかない 何故サラッとできるのだろう あと Bridge なのか分からんけど「I Want Her EveryWhere ~」のところもうまい か…

日記

朝出社時に会社のオフィスの前に、黒めでグレーのスーツを来てキャリーケースを引いていたおじさんがタクシーへ向かっていた よくよく見ると中村紀洋だった 「うおおお」と思ったけど、流石に忙しそうだったから声かけられなかった とりあえずめちゃくちゃ黒…

【WIP】 スピッツの研究(ロビンソン編)

概要 [WIP] は「Work In Progress(途中っす)」の意 ロビンソンについて まずこの曲で自分が一番気持ちいいのがサビで、何故気持ちいいのか調べていきたい 各メロについて Aメロ、Bメロ、C(サビ)メロがある 展開について まず言えるのは明らかに各パートで…

スピッツのメロディとコードの研究(その 1

概要 スピッツの研究をしたい スピッツっぽい曲を作りたい 何故したいか スピッツの曲は毎回いい曲だなーと思っている が、コードも毎回シンプルだし、凝った曲みたいなのをあまりみない気がする あくまでコード進行という観点から むしろ単純なコード進行だ…

サマーソニック2019 の一日目に行った

概要 観たのと感想を記しておく 前日に炒王の辛いの食って腹が痛かったので、なかなか幕張にたどり着けなかった sam fender 最初ソニックステージに辿り着く前にちょっと会場の音が流れてきてたのだが「CD音源?」って思うくらいクオリティが高かった 結構ミ…

続・アコギ

ryfjwr.hatenablog.jp で書いたように引き続きアコギで曲を作っている そもそもの発端は以下の本でノエル・ギャラガーのインタビューで以下のようなことを言っていたから エレキギターだと本当に作曲は制限される アコギでロックソングは作れる https://www.…

アコギ

- アコギは楽しい - コードをじゃかじゃか弾いてるだけで楽しい - ジャカジャカ弾きながら良いフレーズ出ないかなと思っているときが楽しい - 何より音がいい - YAMAHAの合板のエレアコだが、気を使わないギターというのが一番いいなと想う

夢日記

やたらとスズメバチに手を刺されて痛かった 耳からスズメバチが出てきた 沖縄へ修学旅行に行く感じだった パスポートを気にしていたのでもしかしたら台湾だったのかもしれない

次の住まい

次の住まいをどうしようか考えている ちなみに 2014年から東京に住んでいる 今まで以下に住んできた 要町 東中野らへん(<- Now! 今までの住居の決定方法 一駅先にターミナル駅がある的な決め方をしてきた 前は池袋に近くて、今は新宿に近い なんだかんだチ…

ポール・マッカートニーが下記のようなことをインタビューで語っていた 「A のコードが知らなかったから、隣町まで知ってるやつに聞きに行った」 「毎週土曜に流れるラジオを聴いてギターを練習していた」 それをみて(やっぱすげーなー昔の人はハンデがあっ…

Radiohead の knives out の転調について

Radiohead の knives out という曲がある 自分は結構この曲が好きでよく聴くのだが、wikipedia に以下のような記述がある ナイヴズ・アウト - "Knives Out" – 4:15 レディオヘッドのメンバーがフェイバリットに挙げている ザ・スミスのような雰囲気を持った…

やついフェス 2019(の一日目)に行った

はじめに やついフェス 2019 に行った 観たやつと感想を書いておく サーキットイベントは二回目 下北インディーファンクラブ2015 に過去行った。 リンク ちなみに天気は梅雨なこともあり、雨だった 田村芽実 何となく入ってみるかーと思って入った。 「有形…

疲れる日々が続いている 仕事内容が多いとか、上司との関係がうまくいかないとかではない なんとなく決定を求められることが多いからである そんなこんなでうーんとか考えてることが多いし、何か一個でも何かを決めたりするとそれだけで結構 MP 持ってかれる…

専門家として声を上げる

ちょっと前までWeb 系のエンジニアが、世間の IT リテラシーの無さをネット上で罵倒する行為についてどうにも好きになれなかった 何というか下品だったり、大人げないなという感情が先行してしまっていた。 あとは言うだけなら簡単だよな、とか。 普通の人が…

暗い曲が書けない

タイトルの通りなのだが、暗い曲が書けない。 正確に言うと「暗い曲についてのアイディアが降ってこない」というのが正しい。 割と明るい曲とかみたいなのは、割と降ってくる この違いは何だろう、と考えたけど、そもそもの根源は普段からあまり暗い曲を聴い…

Yellow Monkey の Tactics のコード進行について

gakufu.gakki.me Yellow Monkey の Tactics はイントロが以下のように進行する Em(Im) -> A(IV) -> Am(VIm) で、Am(IVm) は良いのだが、A が謎である というのも この曲のキーは Em で、ダイアトニックコードで考えるとになるはずだ Em F#m-5 G Am Bm C D こ…

MacBook Pro Retina 2017 で Mistel BAROCCO MD650L を導入する時の Karabiner の設定

概要 流行りのセパレートキーボード(Mistel BAROCCO MD650L US)を試した。 配列が Windows 向けの配列(?)で色々変える必要があった 具体的にはスペースの両脇が ALT だったり のと、今まで「英数かな.app」でお茶を濁していたので、これを気に「karabin…

ピアノとギターどっちが難しいか

ameblo.jp 総合的に考えた場合 自分の意見としては「ギター」かなと思っている で、以下は理由となる どういった観点で比較か、というと「自分が納得できる音で演奏できる難易度」の観点でギターの方が難しいと考える。 難しいフレーズを弾くためには、どち…